【せどり】FBA利用にもかかわらず、お客様より配送などのサービスに関する質問が来た場合の対応方法

FBA利用時は、出荷・梱包・配送などのサービスをAmazonに委託していることになります。そのため、購入者や購入を検討されている方からの配送に関する質問についても、出品者ではなく、Amazonに回答してもらうことができます。案内時のひな形を作成しましたので参考になさってください。

Amazonカスタマーサービス案内ひな形

いつも大変お世話になっております。
〇〇株式会社の〇〇と申します。ご質問ありがとうございます。

当店では、出荷・梱包・配送などのサービスをAmazonに委託しております。そのため、本件のような配送に関するご質問は下記にてご回答させていただいており、大変心苦しいのですが、当方でのご回答をいたしかねます。大変恐縮ではございますが、下記にお電話くださいますよう、お願い申し上げます。お電話がつながりましたら、ガイダンス終了後、「2」を押下ください。「ご注文に関するお問い合わせ」につながりますので、そちらにてご質問をお願いいたします。

大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

Amazonカスタマーサービスの電話番号(営業時間:24時間/年中無休)
連絡先:0120-999-373
(フリーダイヤルが利用できない場合:011-330-3000)
(海外からの場合:81-11-330-3000)
→ガイダンス後「2」を押下願います

問題点

本来は、出品者が回答し、さらに気になることがあれば、詳細はカスタマーサービスにお電話いただくべきと考えます。お客様からすると今回のような対応はたらい回し感があるからです。そのため、テクニカルサポートにお客様からの質問を出品者である私に回答し、その回答をお客さまにお伝えしたいと申し出たところ、回答はできないとの反応でした。お客様第一のAmazonとして適切な対応ではないのでは?と考え、要望をさせていただきました。



 



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です