【せどりブログ 100記事達成しました!!100記事のブログの現実

100記事達成しました

ブログをやるなら100記事くらい書かないと意味がないとの教えを守り、100記事を目標にしてきました。内容の薄いもの、普通なもの、濃いもの様々ですが、少しずつ読者の方も増えてきて、手ごたえを感じている状況です。

100記事達成したブログの現実

しかし、100記事かけば、毎日、50名くらいは見に来て下さるのかと思いきや、実態は、2名来てくだされば、いい方という現実です。100記事を目指してブログを頑張っている方には水を差す内容かもしれませんが、これが現実です。あるブログを見ると、ブログの良し悪しは「量×質」で決まるようです。別のブログを見ると、宣伝もまた重要と。つまりブログを成長させ、多くの方に見ていただくには、「量×質×PR」ということになろうかと思います。

今後

「量」はひとまず、100記事を達成することができたので、今後は書くべきことがあれば、「量」の部分も増やしていきたいと思います。次なる目標は200記事です。ただし、これまでと同様のスピードで書きまくるのではなく、ある程度「質」にもこだわって書いていきたいと思います。

「質」については、これまで書いてきた記事を再度改善していくことで質を高めていきたいと思います。ブログ内相互リンクもしっかりと構築し、一つの記事で興味を持ってきてくださった読者に他の記事もよんでいただけるよう、誘導していきたいと思います。

「PR」は質の取組がある程度完了してからと考えていますが、twitterなどのSNSを活用し、PRをしていきたいと思っています。

 

pz-linkcard: Incorrect URL specification.(url=)



 



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です