通路や本の上に座る子供結構いますよね。私は注意します。そこは座るところじゃないよと。特に本の上に座る行為については全く理解できません。どんな教育を受けてきたんだと。私は生まれてこの方本の上に座ろうと思ったことがない。本の虫ではないが、本はそこそこ好きです。それでも時々ハマって読むくらいで、そこそこ好きというのも言い過ぎなくらいです。でも、本の上に座るというのは理解できない。子供のころからなんとなく、うっすらとだけど確実に親や学校で教わってきた。
それゆえ、本の上に座る子供を見ると無性に腹が立つ。親はどんな教育をしているのだと。と、それを考えると買い物カゴを本の上に置くような大人が育てているのだろうなーと思ってみたりします。たまにいませんか?買い物カゴを本の上に置く大人。最悪ですよね。