【セット本せどり】ブックオフの260円以下のコミック半額セールはねらい目です

ブックオフの260円以下のコミック半額セールはねらい目です。260円以下のコミックに限られますが、20%割引のウルトラセールを超える破壊力がありますので、最寄りの店舗で開催される場合には積極的に参加しています。当然ながら、20%割引<50%割引です。

開催店舗

すべての店舗で開催しているわけではありません。私のテリトリーでは、5店舗ほどで260円以下のコミック半額セールを定期的に行っています。このセールを開催する店舗でもLineの友達限定で行う店舗とLineの友達に限定せず大々的に告知する店舗の2種類があります。いずれにしても、Lineで告知をするケースがほとんどですので、近隣店舗のLineの友達登録はしておくことをおすすめいたします。

可能な限り下見を

朝一番の状態が利益本が最もお店にある状態です。利益本を可能な限りさらいたいです。そのためには、可能な限り前日に下見をしてください。セール日はライバルも多数来店しますが、下見をしているライバルはほとんどいません。つまり、下見を行うことは相当なアドバンテージを得ることになります。周りのライバルがピコピコセット本を検索している間に目当ての商品をかっさらいます。下見は時間をかけなくてもいいです。絶対的に確保したい商品、大幅に利益が取れる商品を朝一番で狙えるような状態になっていればかまいません。目当ての商品をかっさらったら、そこから腰を据えてリサーチを始めます。リサーチの順番は次項の通りです。

下見ができない場合

優先順位をつけて立ち回ることが重要です。文庫100円棚、青年コミック100円棚、大型本100円棚、少年コミック100円棚、少女コミック100円棚、そしてそれぞれのプロパー棚を100円棚と同じ順番で回っていきます。この順番は私が利益が取れる棚と考えている順番であるとも言えます。あまり意識はしていませんが、普段の店舗訪問時も同様の順番で回っています。

普段仕入れることができない商品もリサーチ

当然ですが、半額で仕入れることができるため、普段は仕入れることができないセット本も仕入れることができます。

【セット本せどり】ブックオフのコミック260円以下半額セールに参加してきました



 



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です