過去の記事でも書いているようにこのブログの広告収入は14円です。ちなみに本日現在も14円で変化はありません。なかなか難しいものですが、強い意志を持って続けていきたいと思っています。さて、今回のテーマは本ブログの閲覧数です。こちらも夢も希望もない数字ですが、現実ですので、参考になさってください。
現在の閲覧数は約200件
現在の閲覧数は約200件です。うち、自分のアクセスによるものが180件くらいかと推測されます。実際にご覧いただいている方の数は20件ほどであると思われます。ブログの解析アプリのようなものがあり、どの記事が閲覧されたのか?どのような経路を経由して閲覧されているのか?などがわかるようになっています。当然どなたが閲覧しているのかまではわかりませんが。そのため、時々、私が見ていない記事や閲覧ルートからの閲覧があるため、どなたかがご覧になっているものと認識することができます。
1PVあたりの広告収入
1PVあたりの広告収入は0.2円と言われています。つまり今のところ、20円×0.2円ですので、このブログが生み出す広告収入は4円ということになります。約70記事も書いているので、実際に記事を書いている時間や記事の内容を考えている時間、情報収集をしている時間を考えると相当に非効率な労働です。それだけ、非労働収入を生み出すというのは簡単なことではないということですね。
今後
よく見かけるブログで成功している方の話はあくまでもシンデレラストーリーであり、簡単に手を出してうまくいくものではないですね。それでも、いつかの不労所得の獲得に向けて頑張っていきたいと思います。今後も悲しい現実も含め、リアルなブログの実態の情報提供も行っていきたいと思っています。